各話あらすじ(第1クール)

第2クール第2クール・・・14〜26話までのあらすじです。
第3クール第3クール・・・27〜39話までのあらすじです。
第4クール第4クール・・・40〜52話までのあらすじです。
各話の詳細なあらすじは テレビ朝日のHP上にも有ります。

1999年02月07日放送 第1話 春風どれみは11歳。今日は早起きしてサッカー部の先輩、五十嵐にラブレターを渡すつもりだ。が、しかし、現実はそう甘くない。またも気後れしてしまい、ラブレターは渡せずじまい。
落ち込むどれみは授業中、大好きな魔法の本を読んで気を晴らそうとするが、今度はそれが先生にバレて、天敵・小竹哲也とともに廊下に立たされてしまう。
ますますクサるどれみは帰り道、奇妙な看板をかかげた古い屋敷を偶然発見。なかには、まるで魔女まんまの老女と黒猫がいるではないか。「もしかして魔女?」ついそう口に出したどれみはびっくり。
なんとその老婆はカエルに変身、白猫は小さな妖精に変わってしまった!どれみの推測は大当たりしてしまったのだった・・・。
「私どれみ!魔女見習いになる!!」
1999年02月14日放送 第2話 お嬢さまのはづきちゃんに悩みがあって、落ちこんでいる様子。
どれみになりたいというはづきの願いをかなえるため、はづきと入れ替わる事になるが、なかなかうまい具合にいかない・・・。
「私、はづきちゃんになる!」
1999年02月21日放送 第3話 転校生がやってきた。名前はあいこ。お父さんと2人暮らしで、家事をがんばってやっている。
授業参観の日、お父さんは仕事があって、来る事が出来ない。
「転校生はナニワっこ!あいこ登場」
1999年02月28日放送 第4話 どれみが「魔女見習い」だという事をばらされると、マジョリカと同じようにカエルになってしまうことが解り、
その秘密を知ってしまったはづきとあいこも魔女見習いとして訓練する事になる。
だが、なかなか簡単にはいかない。
「みんな魔女なら怖くない」
1999年03月07日放送 第5話 どれみたちの奮闘でMAHO堂が新装オープンした。
どれみのケンカ友達小竹はふらりとMAHO堂に来ると、
それまで1個も売れていなかったどれみ手作りの魔法バッジを買った。
マジョリカは小竹が深い悩みがあって魔法に頼った事を見抜く。
どれみが尾行すると、小竹は廃屋になった工場に入った。
小竹には飼いたがっている子犬がいたのだ。
その子犬に餌をあげるうちに一緒に誤って深い穴に落ちてしまう。
「新装開店!MAHO堂」
1999年03月14日放送 第6話 ウソばかりつく横川信子は、転校生のあいこにもひどいウソを。
信子の書いた小説を読んだどれみ達3人は、信子があいこから親友と呼ばれて嬉しがっていた事を知る。
信子の本心を知るため、登場人物となって、信子の前に現われる3人だ・・・。
「ウソつきは友情の始まり」
1999年03月21日放送 第7話 9級の魔女試験を目前にしているというのに、どれみはまだちゃんとした魔法が使えない。
試験当日、母に頼まれぽっぷのお使いを見守ることになった。
あれこれ手助けするうちに、魔法玉が足りなくなってしまい、試験どころではなくなってしまう。
「めざせ9級! 魔女試験」
1999年03月28日放送 第8話 どれみが試験に落ちてしまい、がっくりのマジョリカ。
しかし試験官魔女モタモタの誕生日が来たので、
お祝いに追試させてもらえると聞き、どれみは頑張る。

『魔女くしゃみ草』があれば、9級に合格できるというが、一体どこにあるのか・・・。
「魔女の世界へGO!!」
1999年04月04日放送 第9話 どれみが9級試験に合格したお祝いのパーティがMAHO堂で開かれた。
どれみとはづきにあいこの3人は、皆で力を合わせて使う魔法マジカルステージで豪華な料理をだす。
どれみが大好きなステーキを食べようとすると、どれみの妖精ドドが食べてしまう。
翌日、ドドはどれみとぽっぷのケーキをひとりで食べたため、ぽっぷはどれみを責める。ついにどれみの怒りが爆発。
ドドは泣きながら飛び出してしまい、行方がわからなくなる。どれみははづきとあいこに手伝ってもらい、ドドの捜索を開始する。
「どこ行ったの!?妖精ドド」
1999年04月11日放送 第10話 学年新聞の記者・島倉かおりが、MAHO堂で働くどれみたち3人の姿をカメラでスクープした。意地悪な玉木麗香がその写真を持って校長に告げ口したため、どれみたちは校長室に呼び出された。
教頭と関先生が実際にMAHO堂を訪ね、調べることになった。
 ところが、マジョリカはあいにく留守。マジョリカを親戚のお婆さんに仕立てようとしたどれみたちの思惑は大外れ。
3人は、居合わせたデラを強引に変装させ、お婆さん役を引き受けさせた。
しかし、デラは得意先が待っているからと姿を消す。
どれみたちは仕方なく、自分たちで互いに魔法をかけあい交替でお婆さんになり、乗り切ったのだが・・・。
「ピンチ!先生にバレちゃった!!」
1999年04月18日放送 第11話 クラスメイトの小泉まりなは、毎朝早起きして教壇に花を飾っている。
ある日、サッカーボールが花壇に入ってしまったとき、まりなは点取り虫でこんな事をやっているといわれてしまう。
どれみ達は、花を生けるのをやめたというまりなを救えるのか・・・。
「早起き少女まりなと心の花たば」
1999年04月25日放送 第12話 MAHO堂にシャツを持った客が現われた。魔法のペンダントとそのシャツを交換してほしいという。
しかしそのシャツは、強い願いの込められた大切なものらしい・・・
「大切なシャツの願い事」
1999年05月02日放送 第13話 8級の魔女試験の当日。どれみは、9級の試験が追試でなんとか合格できただけに、不安が隠せない。
どれみ、はづき、あいこの3人は、試験を受けるためマジョリカらと魔女界へ。試験の前に、一番嫌いな物を答えるようにとアンケート用紙が渡され、どれみは算数、はづきはお化けと記入。
しかし、あいこは大好きなタコ焼きと回答する。試験問題は、ラクダ山の麓の湖にすむ「アシジュポン」の頭に旗をたてること。しかし、アシジュポンの正体はわからない。
湖に行く途中、3人はお化けや算数の問題に苦しめられるが、なんとかクリア。アンケートで一番嫌いなものを答えさせたのは、3人を困らせる方法を見つけるためだった。
しかしあいこは気付いていた。予想通り大量のタコ焼きが出現してあいこは大喜びする。
「みんな不合格!? 8級試験」

戻る 進む
|BBS|Chat|Introduction|Comic|Character|
|
Staff|Theme Song|Outline|Gallery|FFP|Link|